Koide.Blog.Com

生きやすくするためのエッセンス

macで「特定のファイルをできるだけ早く開く」ために僕がやってること

業務でMac使っていて効率化を試みてるんですが、どうも「特定のファイルを開くためのショートカットキー割り当て」というのはMacはできないらしいです(アプリ起動はできますが…。もしファイル起動のやり方知ってる人いたら教えてください)。

 

誰しも定期的に開くファイルってありますよね?例えば僕だと交通費の申請用エクセルとかさ。そういうファイルってだいたいどこに置いてあるのかわからなくなっちゃうんです私。そりゃspotlight機能使えば格納場所関係なく呼び出せるけど、だいたいファイル名がわからなくて詰む

 

あきらめかけていたんですが、最近以下の方法でファイル管理をするようにしたところ「ホットキー一発!」までは行かないにしても、かなり早く定期的に開く必要のある特定ファイルを簡単に呼び出せるようになりました。もし良かったらマネしてください。あともっと効率的なやり方あったら教えてください。

 

①ホームフォルダに「alias」というフォルダを作る

まあフォルダ名は何でもいいんですが、僕は上記フォルダ名にしています。重要なのは場所ですね。最初はドキュメントの中に入れてたんですが、効率化を考えるとホームフォルダの方が僕は良いと思います。

 

f:id:kocoronoblue:20181125025841p:plain

僕のホームフォルダはこんな感じです。

 

②定期的に開くファイルのエイリアスを作成する

Macのエイリアスとは、Windowsでいうところのショートカットみたいなものです。僕は交通費のエクセルや、仕事で定期的に使うスケジュール用エクセルファイル、あと提案用パワポの雛形ファイルなどですかね。これらをファインダーで表示し、

f:id:kocoronoblue:20181125030440p:plain

右クリック的なので「エイリアスを作成」を選びます。

 

f:id:kocoronoblue:20181125030603p:plain

するとこんな感じでエイリアスができあがります。エイリアスはショートカットなので、まんがいち削除しても元ファイルに影響は及ぼしません。ただ、エイリアスからファイルを起動してファイル内容を変更→保存した場合それは元ファイルにも反映されます。って当たり前のこと言ってますが。

 

③作成したエイリアスだけを、①のフォルダに移動する

元ファイルはそのままにしておき、作成したエイリアスだけを最初に作成したフォルダ(僕の場合はalias)に格納します。

 

f:id:kocoronoblue:20181125031209p:plain

あと僕はLINE、Slackも頻繁に起動とcloseを繰り返すのでその2つもここに格納しています。

 

④ターミナルを起動して、エイリアスを指定して起動する

次にターミナルの出番です。よくエンジニアが使っている黒いやつです。あれちゃんと使えると便利なので使えるようにしておいた方がいいですよ。

f:id:kocoronoblue:20181125032008p:plain

僕はいつも「Command+Space」を押して「Terminal」って入力して呼び出しています。

 

f:id:kocoronoblue:20181125035454p:plain

色は違うかもしれませんがおそらくこんな感じになります。ここから先程作ったaliasフォルダの「schedule.xlsx」っていうエクセルファイルのエイリアスを指定して開いてみます。

 

open alias/sc(この辺で「→|」Keyを押す)

 

f:id:kocoronoblue:20181125035520p:plain

候補が出てきて「Enter」を押すと「schedule.xlsx」ファイルが開きましたやった〜〜あっちゅうまやで〜。

 

ターミナルは少し使えばわかると思いますが、このopenってのがファイルやアプリを起動するコマンドで、半角スペース以降はフォルダやファイルの位置を指し示しています。「open」って全部打たなくても「op」あたりで「→|」Keyを押すとコマンドを表示してくれます。

 

なぜわざわざエイリアス作ってかつホームフォルダに入れているかというと、まあ管理するファイルが増えてくるとだいたいみんなフォルダいろいろ分けるようになるじゃないですか。そうするとファイルがどんどん下層に潜ってしまい、利用頻度の高いファイルがどこにあるのかわからなくなっちゃうんですよね僕は。ということはエイリアスだけを特定箇所に集めておけば、あとはターミナル一発でたどり着けるという理屈です。もちろんアプリケーションも同じ操作で起動できるので僕はここにLINEとSlack入れてます。

 

あと、ターミナルを起動したときに最初にいるのはだいたいホームフォルダじゃないですか。たぶん。ということは、openコマンド打ったあとに、「a」って押して→|打つとすぐに指定してくれるからホームフォルダに突っ込んでます。とにかく頭が悪いので何も考えずに呼び出す方法を突き詰めた結果がこれでした。

 

番外編

f:id:kocoronoblue:20181125035454p:plain

さっき貼った画面です。

ここで「あかん!!わいはSlackを呼び出したかったのに、Sで即→|打ったら違うファイル名候補に出しちまった!消したい!delete押しまくるの嫌や!」みたいなことがよく起きます。最近こいつらの消し方知ったんですね〜〜すごいですね〜。

 

f:id:kocoronoblue:20181125035624p:plain

半角スペースの直後以降を一気に消すには

Ctrl+w

です。これを打てばopenコマンドは維持したまま別のファイル名入れればOKです。これくっそ便利やんけ!俺なんでいままで知らなかったんだろうか。

 

f:id:kocoronoblue:20181125035700p:plain

コマンド含めて全部消したいときは

Ctrl+U

です。

 

てな感じでしょうか。あくまでも非エンジニア向けですね。僕はこれでだいぶファイル管理の悩みがなくなりました。おすすめです〜。

 

そんじゃね〜。

 

 

こんな人におすすめ

  • ファイルどこに置いてるのかわからなくなりがちな人
  • 定期的に開くファイルはあるけどデスクトップに置きたくない人
  • ターミナル使ってるとかっこよく見える気がする人(俺)